最近ロードバイク乗れてないなぁ…
昨年までは頻繁に乗っていて、よく板橋の友人と荒川サイクリングロードを走っていました。
1年近く前の話で、自身のモチベーションアップ&懐古用です。
板橋~荒川サイクリングロード
自宅を出たのは10時半頃。
集合が板橋のコンビニに12時予定だったので遅めの出発です。
なんだかんだ11時半に集合し、喋ってたら12時近くに。
とりあえず荒川まで向かいます。
荒川沿いは色々な風景が見られます。
ランニングしている人や野球チームが試合していたり、散歩している人、ピクニックしている人…
荒んでいる時に来ると、心が穏やかになれます。

荒川の彩湖グリーンパーク内を通り抜けます。
天気はイマイチですが、長閑な雰囲気で癒されます。


そのまま荒川沿いを走っていくと、田んぼの真ん中を通ったり、竹林を通ったり…都心から少し自転車で走ってくるだけでこんな風景を見れるのは荒川CRの良いところですね。


入間川サイクリングロード~サイボクハム
しばらく進み、荒川とはお別れし入間川側を進みます。
途中の公園では花が咲き誇っている綺麗な風景を楽しめます。

公園を抜けて少し走ると目的地のサイボクハムに到着しました。
(入間川CRでの写真が少ないw)

サイボクハムで肉を食す
食品加工会社が運営する豚のテーマパーク、流石にここまで来たら肉を食べる他ありません。



レストランには入らず、メガトンセットを外でいただきました。
すごいボリュームです。

疲弊した体に、たっぷり肉を補給してから帰りました。
終わりに
荒川CR入る前の集合地点からの片道計測ですが、こんな感じでした。
これだけでも往復120km弱、実際自宅からは130~140km程度でしょうか。
これでも1時間程度の滞在含め、20時過ぎには帰れたので、お手軽に長距離走れた感じですね。

帰り道の荒川CRでは暗くなってしまいましたが、綺麗な夜景を楽しめました。

多分往復で2000kcalくらい消費したんだろうなぁ
ダイエットにはサイクリング効果的ですよ!
ということで久々に走ろうかなぁ。
写真を見てて、最近会えていない友人との思い出が懐かしくなりました。
元気にしてるかな、ちょっと寂しくなりました。
30代に入って時間がたつのが早くなってしまいましたが、たまには振り返ってみることも必要ですね。