新富士オートキャンプ場へソロキャンプツーリング

こんにちは!Itsukiです。

少しずつ涼しくなってきて夏の終わりを感じます。
秋はたくさんキャンプ行きたいなー、ということでソロキャンプツーリングへ行くことを決意。

しかし、考えることはみんな一緒。
アチコチのキャンプ場をWEBで見ると予約で一杯…

そんな中、ネットで見つけた穴場キャンプ場の新富士オートキャンプ場の予約を取ることができたので行ってきました!

スポンサーリンク

キャンプ場について

所在地

新富士キャンプ場は富士宮にある富士山の麓のキャンプ場。

スポンサーリンク

予約方法

HPの予約フォームから予約するタイプです。
48時間以内にメールが返信されてくるようです。
※今回は寸前で予約をしたので、念のため電話も入れさせていただきました。

利用料金

オートサイト・フリーサイト共に5名まで4500円でした。
オートサイト側はAC電源も利用可能のようです。

今回私はフリーサイトで申込みました。

スポンサーリンク

チェックイン・チェックアウト

チェックイン:13:00~
チェックアウト:~12:00

設備・レンタル等

なんと露天風呂が無料で入れます。
(※2020年9月現在 コロナの影響で予約者のみとのこと)

また、テントやタープ、薪ストーブなんかもレンタル可能なようです。
売店で薪やジュース・お酒も売られています。
(売店営業時間 8:00~21:00)

いざキャンプへ(1日目)

キャンプ場へ向けて出発

いつものことながら、出発は11時頃に。
キャンプの前日は興奮して寝られなくなるんですよね…

中央道は大渋滞していたので、東名経由で向かうことにしました。
が、東名も大渋滞。結局新富士ICについたのは14時半頃でした。

キャンプ場に向かう前にピアゴ富士宮店で買い出しを済ませます。

既に日が傾いてきてますね。

さて、サクッと買い出しを済ませたつもりがすでに15時半。
心の中で焦りつつ、安全運転でキャンプ場を目指します。

道中は自然あふれる気持ちのいい道でした。

キャンプ場に入る坂はかなりキツ目ですw

16時前にようやく到着しました!

入ると受付についての看板があります。
が、ここで左折してればすぐに売店にたどり着けたのですが、私は直進してしまいしばらく彷徨いました。

広いキャンプ場ではありませんが、草木が生い茂っていて良い雰囲気です。
オートサイトの区画を彷徨っていましたが、おそらく満員でしたね。

ようやく過ちに気づき、戻ります。
奥に自販機がある場所あたりが売店付近です。

受付前ではワンちゃんがお出迎え。

チェックイン~設営

管理人さんに挨拶しチェックインします。
その後、フリーサイトへ案内してもらったのですが…

空いていない!

翌朝撮ったフリーサイトの写真

えええええ!!
予約制でもこういうことがあるのね…

「ここ使ってもいいよ」

いや、テント張りたいんですが…(泣)
「冗談だよw」

マジで半泣きになりそうになりましたw

ということで、駐車スペースらしき場所に張っていいよとの許可をいただきなんとか設営場所を確保。

とりあえずテントを。
今回は新たに導入したYOKA TIPI(ヨカティピ)。
※このテントについては気が向いたら別途記事にしようと思ってます。

タープをはってビールを開けて飲みだしたら、気が付いたらもう暗い!

ちなみに目の前にキャンプ場の軽トラw

夕食

この日はB-6君を忘れたので、焚火で肉を焼くことに。
まずは牛タンから。

合間にスーパーで買ったお刺身を。

そんな中、フリーサイト(正式な)の方はファミリーたちで大盛り上がり。

いつか自分も家庭をもってファミリーキャンプやりたいなー…

てな感じで焚火と一杯ヨロシクやってると

管理人さんが食材のおすそ分けに来てくれました!

枝豆や落花生、ふかし芋・トウモロコシをシェラカップに入れてくれました。

まだまだソロキャンプビギナーな私。ちょっと寂しさを感じてたところに管理人さんのやさしいサービスに心が温まりました。

ご飯はお手軽焼き鳥丼に。(ちょっと具が少なかったw)

食後は焚火を眺めながら、お酒を嗜み物思いに耽ります。
9月の富士の麓。夜はかなり肌寒かったです。

1日の締めに冷えた身体を温めるべく、カップ酒を温めて一杯。

おやすみなさい。

いざキャンプへ(2日目)

起床・朝食

朝5時、肌寒さで目が覚めます。
チラホラ周りも起き始め、炊事する音や子供たちの声が聞こえてきました。

綺麗な青空です。

売店横のトイレへ向かう中、薄っすらと富士山が見えました。

朝っぱらから余った薪で焚火をし、ズボラな方法でお湯を沸かします。

朝食はレトルトカレーにウインナーをイン!

食後のコーヒーで目を覚まします。

少しくつろぎ、8時半頃には撤収してキャンプ場を後にしました。

帰り道

昨日の渋滞が頭を過り、早めの帰宅を決意。
朝霧の方を通り、中央道経由で東京に帰ります。

天気は快晴。気持ちの良いツーリング日和でした。

富士山もバッチリ!

西富士に来ると必ずこの71号線は通るようにしています。
ホント、形式いいし走っていて気持ちいいです。

何名かヤエーしてくれたライダーさんもいました。

30キロ程度の道のりですが、最高の景色を楽しめるのでオススメです。

まとめ

朝霧高原のキャンプ場のように絶景を見れるキャンプ場ではありませんでしたが、富士の麓の木々に囲まれた自然あふれるキャンプ場でした。
管理人さんの心温まるサービスもあり、またリピートしたいキャンプ場の1つです。

今度は露天風呂予約してから行くぞー!

スポンサーリンク
最新情報をチェックしよう!