今日もメスティンで夕ご飯!
どーも、Itsukiです。
今夜作ったのは、きのことベーコンを使った醤油バター味の和風パスタとなります。
スポンサーリンク
作り方
材料
- パスタ 100g
- 水 400ml
- ネギ 適量
- ニンニク 1かけ
- バター 1つ
- しょうゆ 大さじ1
- だしの素 大さじ1
- ベーコン 60g
- お好みのきのこ 適量
- オリーブオイル 適量
スポンサーリンク
調理方法
①オリーブオイル、刻んだニンニクとベーコンを投入し火にかける
②ニンニクがキツネ色になったら水・しょうゆ・きのこ・だしの素・バターを投入し、半分に折ったパスタを入れる。
③パスタがくっつかないようかき混ぜながら、芯がなくなるまで茹でる。水が不足する場合は水を追加する。
④麺が茹であがったら、ネギを振りかけ完成!
調理・実食
オリーブオイルとニンニク、ベーコンをいれて火にかけます。
切ってあるベーコンをそのまま入れましたが大きすぎましたねw

ニンニクがいい色になってきたところで水・キノコ・醤油・バター・だしの素・パスタを入れていきます。


かき混ぜながら、ゆであがるのを待って、ネギを加えて完成です。
具材をぶち込んで火にかけるだけ…簡単すぎる!
なお、火加減は弱火でトロトロとやらないと水が足りなくなり調整が必要になります。
万が一煮汁が残りそうだったら火を強めにして、汁気を飛ばしてください。
完成!!!

ネギをまぶして、一口…

はい、優勝です。
こんな簡単にこんな美味しくなるなんて…
洗い物もメスティンと箸と包丁だけ。
チューブニンニクでも同様のおいしさが引き出せれればメスティンと箸だけで済みますね、試したい。
バター醤油味が好きな方は是非一度やってみて下さい!