こんにちは、Itsukiです。
コンビニ具材の第3弾となります。
今回はコンビニのホットスナックの定番、チキンを使ったかつ丼風ごはんを作りました。
具材を入れて固形燃料に着火して放置するだけの半自動レシピです。
スポンサーリンク
作り方
材料
- コンビニチキン 1つ
- パックご飯 1つ
- 卵 2個
- 白だし 大さじ1
- コショウ 少々
スポンサーリンク
調理方法
①メスティンにパックご飯を入れ、その上にチキンを乗せる
②卵と白だしを混ぜて溶き、①の上にかける
③蓋をし、固形燃料に火をつけ、5分程度火にかける
④蓋を開け、コショウを振りかける
調理・実食
いつも通り、家近のファミマで購入。
ファミチキをつまみ食いしたい欲求に耐えつつ、メスティンに投入していきます。


今回は白だしを入れましたが、麺つゆや醤油・砂糖・みりん等で代用してもOKです。

蓋をして火にかけます。
なお、失敗したのが固形燃料14gを使用してしまったため、火にかけすぎてしまい、卵がふわとろじゃなくなってしまいました。
時間を測るか、4gの燃料を使用することをオススメします。

コショウをかけて、できあがり!


そのまま食べても美味しいのですが、冷めてしまった場合や変わった1品として食べたいときにオススメです。