しばらく多忙の日々が続いたのでリフレッシュがてらふもとっぱらへ。
かれこれ今年の春~夏にかけて2回程来たので、もう5回目の訪問となりますw
スポンサーリンク
道の駅に寄り道
久しぶりに道の駅朝霧高原に寄り道しました。
キャンプに行くときに寄るのは初めてです。

ここでは地酒やお茶等の色々な食品工房があり、見学できるようになっています。

地酒の試飲コーナーは興味そそられましたが、バイクで来ているため断念。
地元の食品だけ購入して、キャンプ場へ。
食堂で腹ごしらえ
いつものごとく軽く寝坊したので、既にお昼過ぎ。
空腹の中設営するのも気が重いので、今回は初めて食堂を利用してみることにしました。
これが休日限定の金山キッチン。
池のほとりに良い感じに建っていました。

と思ったら中は誰一人いませんでした。

ちょっと奥に歩いていくと、別の建物で食堂が。


豚鹿豚鹿(ぶかぶか)バーガーと迷いつつ、今回は富士宮やきそばと鹿のたつた揚げをセレクト。
ビールにめっちゃ合いました!

スポンサーリンク
設営・夕食
今回は空いていたKサイトに陣取りました。
最近Jサイトの富士山側が中々取れません。

設営はスピード重視でテキトーにササっと。

今日のお供。
道の駅で購入した御殿場高原ビール(ヴァイツェン)。フルーティーかつスッキリしていて飲みやすいです。

道の駅で購入した朝霧ヨーグル豚と追い茎本わさび。

家から持ってきた肉をやきつつわさびで食します。
中に茎ごと入っている?のかシャキシャキしていてすごい辛いですが癖になります。

スペアリブも美味しかったですが、ちょっと後半脂が辛くなりましたw

富士山のシルエットを眺めながら、久々のキャンプを堪能しました。
